MBTのおかげ?

昨日は、30km弱の距離を6時間弱の時間をかけて歩く。今朝になって筋肉痛等どこかに痛みがないかと自己診断するも、そうした感じは全然無し。
これは、履いていた靴 MBT ARI(エムアリ)の性能のおかげ?あるいは、正しく負荷がかかる姿勢で歩けていない?
#walking

Walking 横浜ラーメン博物館遠征

<7:08> 出発

<8:05> 6,450歩。二子玉高島屋前交差点。

<8:59> 12,316歩。たちばなふれあいの森(川崎市高津区)。

<10:06> 19,067歩。海照山円応寺(横浜市港北区)。

<12:00> ラーメン博物館
After a long walk, 4 mini bowls of Ramen and 1 mug of Beer.
IMG_0219横浜ラー博
<16:25>
MBT ARI(エムアリ)を履いての今日の成績は、残念ながら4万歩には届かず、38,677歩。

往路歩行ルート(但し出発地点付近のデータは省略)

<補足>
この日、往路は約20kmを歩いたものの、ラー博でラーメン4杯(もちろんミニ)&生ビールを食した後では、6月の午後の強い日射しに気力が続かず、帰路は菊名〜中目黒を電車利用。このため全歩数にしても、4万歩に届かなかったのでした。

Walking アキバ(PX360調達)

35,593 steps. It’s today’s result of walking to AKIBA.

歩いた移動軌跡を、iPhoneアプリ(GPS-Trk)にて記録し、それをGoogleMapに取り込みました。誤差が大きくて、正確な軌跡とは言えないのですが、全体の感じを俯瞰できて楽しいです。
ちなみに、帰路でアキバ〜表参道は電車利用につきデータは無く、また出発地周辺データは省略しています。

My heart will go on

<1月下旬〜2月上旬>
この冬になり、ごく希ではあるものの、胸の中央部に違和感(痛みと言うほどでは無い)を覚える。
そこで定期健康診断は、循環器専門医がやっている近所のクリニックで受診。
心電図から狭心症の疑いと診断され、大きな病院でさらに詳しい検査を受けることを勧められる。

<2月中旬〜4月上旬>
歩いて1時間ちょいの場所にある大学病院にて、心臓CTやら核シンチ検査を受診し、診断結果は狭心症。
血管の狭窄程度を調べるため、さらに「カテーテル造影検査(CAG)」の受診を勧められる。
しかしこの大学病院にて検査やその後の治療を受けることについては、判断を留保。

<4月18日>
近所のクリニックに赴き、大学病院での検査結果を伝えると共に、自身でネット情報をもとに探し出した「千葉西総合病院」宛の紹介状を書いてもらう。

IM-0001-0005s<4月23日>
A long day began at 9:11.
My heart was checked with a 256-slice CT from Philips.
As a result of the checkup, my doctor passionately suggested me to come again tomorrow and have an examination of CAG.

<4月24日>
血管の詰まり具合をより厳密に見るため、カテーテル造影検査(CAG)を受診。
その結果、早期治療が望ましいと医師から提案有り。じゃあと言うことでそのまま入院。

<4月25日>
カテーテル治療(PCI)を受けました。
石灰化した部分を削るためロータブレータを利用するので、治療カテーテルは足の付け根の動脈から挿入。そのため退院まで時間が掛かりました。

<4月28日>
ようやく帰宅。
ちなみに、ロータブレータを利用しない場合は、腕の動脈からのカテーテル挿入で済むので、治療翌日には退院というケースもあるそうな。

BSTBS20160625<追伸 2016.6.27>
あれから四年の歳月が流れ、ロータブレータもかなり進歩(小型化?)した模様。
主治医のことを取り上げたTV番組が、一昨日BS-TBSにて放映された。それを見たら、今では同治療法でも手首からの挿入が可能となり、治療翌日には退院のケースが紹介されていた。

QNAP Unity Direct

TS219P2@UnityDirect とても残念なことに、昨日連絡いただいた発注品(TS-219P2)配送の「問い合わせ番号」は、別人宛のもの。そして私宛の品は、宅配業者に尋ねましたが、現時点では行方不明。さらに運悪く、本日貴社は休業日。

榛名・草津・嬬恋・蓼科・八ヶ岳

<6:36> 関越道の上里SA
吉野家豚丼を食べ終わったところ。出発してから、ほぼ1時間が経過。良いペースできています。この後は、榛名山方面に向かう予定です。

<7:47> 榛名山湖畔
標高が1000mを越えると、気温もチョットは涼しくなったけど、日向は暑い!今も、日陰を探して書き込んでます。この後は、ここで写真撮影を少ししてから、草津方面に向かう予定です。

<9:35> 道の駅「草津運動茶屋公園」
先程の榛名山湖畔には、結局8時半頃までいて、その後は榛名山北麓から国道406号須賀尾峠を経て、ここに到着。ここも標高は1000m以上あるはずなんだけど、気温表示は既に27℃。暑い!

<11:09> バラギ湖畔
嬬恋パノラマライン途中にあるバラギ高原に立ち寄って、プチ撮影会。日陰の無い場所での撮影会はツライ(^^;

<12:29> 蓼科「牛乳専科もうもう」
今日のお昼は、ソフトクリーム1個。

<13:47> 道の駅「こぶちざわ」
この後は、小淵沢IC から中央道にのって帰ります。

It's time to break.
It’s time to break.

Green Destiny.
Green Destiny.

GARMIN zumo 660 on BMW R1200GS

IMG_0817B550は車専用になってもらい、バイク用には660に代替わり。

ナビとしての機能はもちろんのこと、携帯電話の操作&中継機能が大いに役立っています。特に、電話帳と連動して相手名称を表示できる点が秀逸。

TOURATECH Handlebar mounting ZUMO 660 lockable
IMG_2397B本マウントの改訂版(V2.0 #01-065-0523-0)が最近登場。現物を触ってきましたが、着脱時の操作性やサイズの点では、改訂前の本モデルの方が優れているように思えます。

GARMIN zumo 660 on FXDL

R0010620BJHDRzumo 550は車専用になってもらい、バイク用には660に代替わり。

 

TOURATECH Handlebar mounting ZUMO 660 lockable

ZUMO660 holder on Harley-Davidson FXDL
ZUMO660 holder on Harley-Davidson FXDL

本マウントの改訂版(V2.0 #01-065-0523-0)が最近登場。現物を触ってきましたが、着脱時の操作性やサイズの点では、改訂前の本モデルの方が優れているように思えます。

西浜キャンプ 2011

<5/14 11:42> 山形道 寒河江SA
東北道を走ってるときは、若干の南風が追い風になって、楽チンでした。けれど山形道に入ってからは、それが強い横風になって難儀中。

<5/14 16:24> 西浜コテージ村
途中の鳥海山(facebookでcheck-in)では、冷蔵庫の中を走っているような寒さを体感した後、無事に到着。さァ飲むぞ!

<5/15 10:14> 山形道 寒河江SA
現地を朝8時過ぎに離脱し、ここまで戻って来ました。このまま順調にいけば、夕方4時頃には帰宅できるかと思います。

<5/15 11:23> 東北道 国見SA
チョット早めのお昼休憩。
南風(向かい風)が強くて、ヘルメットの中がうるさい(>_<)

<5/15 12:50> 東北道 那須高原SA
暑い(;o;)

<5/15 14:25> 東北道 蓮田SA
チョット頑張って走ったおかげか、思ったよりも早く帰りつけそうです。

Mac Pro 2009 消費電力

@ogikubokei @rokuzouhonda ウチの Mac Pro (Early 2009, 2 x 2.26GHz Quad-Core Intel Xeon) の場合、接続しているUPSの表示によれば、消費電力は起動時で約200W、ネット散策時で約150Wです。

<続き 20:57>
@rokuzouhonda @ogikubokei ウチでも内蔵HDDは、フルの4台です。とは言っても容量は、合計で3.6TBほどですが。

バスの進化

いつの間にかバスが進化していたことを、知らんかった。停留所では、一時的に車体左側(乗降口側)の車高を下げて、乗客が乗り降りをしやすくする仕組みが備わっていたとは!

<補足>
「ニーリング機能」と呼ぶのだそうな。kneelingとは、ひざをつくの意。乗り降りがしやすいように、バスがひざまづく感じなので、まさに言葉通りかと。

松島カキ遠征

<10:13>
東北新幹線郡山付近を北上中。目指せ松島カキ、ジュルルッ(^q^)

P1000994<11:51>
松島海岸駅前「かきや福来」

仁王島
仁王島
<14:29>
松島湾遊覧船(松島→塩竃)

塩竈神社お守り<15:49>
塩竈神社

<追記>
この九日後に、あの「東日本大震災」が発生。
松島地域も大きな被害を受けることになるとは、この時は全く夢想だにせず・・・

冬も朝練

<7:57> 談合坂SA下り
一言「寒~い (*_*)」

<12:16> 道の駅「どうし」
ガソリン補給の後、道を戻って籠坂峠経由で山中湖へ再び。そして「道志みち」を走って今に至る。
この後は、山越えをして都留ICから高速にのる予定。最後は談合坂に立ち寄って、信玄餅を(^^)v

<13:16> 談合坂SA上り
予定通り「餅」をゲット。あとは最後のひとっ走り。

HARDY fishing rod

死蔵していた釣り竿を探し出してきて、ヤフオクに出品してみました。
結果は何ともビックリしたことに、9年前に購入したときよりも高い値段(15万円弱)がつきました。
今流行のiPadが、3G無しなら64GBタイプでも余裕で買える値段です。
釣り師の熱意恐るべし!

IMG_1397

初冬の朝練

<7:18> 海老名SA下り
冷え込んだ今朝は、最近の定番だつた牛鍋丼ではなくて、体内での発熱を促進すべく、肉がより多めの牛丼 (^^)v

<8:25> 大観山
気温はおよそ10℃。寒いのはモチロンだけど、それよりも風強し、ビュービュー(>_<)

<8:43> 道の駅「箱根峠」
吹きっさらしの大観山から、逃げるように降りてきました。気温はほとんど変わらなくても、しのぎやすさはだいぶ違います。

<11:44> 道の駅「どうし」
暖かいポトフを食べてホッと一息。暖かいのは良いのだけど、具材のキャベツが青臭いのはいただけない(ToT)

<13:33> 談合坂SA上り
道志みちを藤野近辺まで走った後、県道35号にて秋山郷経由で都留ICに至り、中央高速にのりました。3時前には帰宅できると思います。またまた「軽井沢バーガー」をゲットしました。

行き先を決めずに先ずは東名

<7:33> 東名足柄SA下り
途中の海老名SA にていつもの牛鍋丼を食べた後、今はこちらで小休止。気温は15℃程ですが、防寒インナーを外した秋冬ジャケットでしのげてます。
今日この後は、沼津ICで降りていつもの伊豆へ向かうか、牧之原ICで降りて奥大井の寸又峡へ向かうか思案中f(^_^;

<9:13> 牧之原SA下り
結局、行き先は寸又峡を選択しました。正確には、道の駅「奥大井音戯の里」のスタンプ台!

<12:42> 富士川SA上り
富士宮焼きそばラーメン?なるものを食しています。

<14:06> 海老名SA上り
富士川SAを出てからほぼ1時間。まぁまぁのペースで来てるかな。

(補足)
上記SA間は区間距離がほぼ100kmなので、平均時速が毎時100km。と言うことは、実際の巡行速度が・・・

箱根大観山は霧の中

<8:22> 箱根大観山
乳白色の霧の中にいます。今までここに来た中では、一番の濃さかも。せっかく、東名集中工事をものともせずにやって来たと言うのに…
予定では、いつもの試走コース(伊豆スカイライン)をこのあと走るつもりでしたが、それは取り止めて道志方面を回って帰ることにします。

<10:07> 道の駅「どうし」
途中の籠坂峠では雨粒がパラッときて、空も暗いしどうなるかと危惧されましたが、ここら辺りは薄日もさしていて、何とか大丈夫そう。

<11:48> 談合坂上りSA
道志の後、真っ直ぐ帰るのはもったいなかったので、相模湖手前の藤野近辺でUターン。秋山郷を走り抜け、大月ICから中央高速にのりました。ここからあとは、素直に帰ります。

<13:10>
自宅で食パンなう。最後は、バイク置き場の入口前で道路工事と言う一波乱があったものの、工事関係者の協力を得て、無事にバイク搬入完了。

久しぶりの「踊る大捜査線」

超〜久しぶりに「踊る大捜査線」を見る。
初めてこのドラマを見たのは、ほぼ10年前の米国駐在当時。当時は異国の地にいたせいか、その衝撃&感激は並々ならぬものがあった。
そして今このドラマを見て、当時の感激を思い起こしつつ心地よく酔っぱらっています。
(追伸)「冷たいタオルを」とは?

朝の散歩で談合坂

<7:13>
談合坂SA なう。朝の散歩でここまで来ましたが、渋滞はしていないものの道は混んでいるし、体調は万全でない(寝不足)なので、このままそそくさと帰ります。

<8:03>
再び談合坂SA なう。とは言ってもさっきは下りで今は上り。都留ICでUターンしてきました。ちょっとスイーツを仕入れました。あとは真っ直ぐ帰ります。

梱包が悩みの種

寝る前に一句「ヤフオクで モノは売りたし ハコが無し」。
【解説】売りたい(処分したい)物が手元に有り、出品すればきっと買い手が付くと思われる。けれどもそいつがデカ過ぎて、梱包のための段ボールが無い。さてどうしたもんかと思案中・・・

例えば、このバイク用ウィンドシールド
例えば、このバイク用ウィンドシールド

朝練@箱根・伊豆

<6:34> 海老名SA
初吉野家牛鍋丼。東名集中工事のことを忘れてた(>_<)

<7:07> 平塚PA
駐車エリアに停まっていた二台の乳癌マンモグラフィー検診車、大型の車なんだけどいずれもドライバーが女性だったのには驚き(@_@)

<8:01> 箱根大観山
天気良し良し!けど、気温は15℃ほどしかなくて、ちょ~っと寒い(*_*)
ここに上がって来る途中、道の真ん中に猪(野生?)が三匹固まってうずくまっているのに遭遇、超ビックリ(@_@)

<8:47> 伊豆スカイライン亀石PA
これまでは暑さをしのぐため、貴重な木陰を探してバイクを停めていましたが、今日は暖かさを求めて日向に停車q(^-^q)

R0010577KHDRL<9:40> 亀石PA 2
定番コースでの試走を一回終えて戻って来ました。スプリングの調整を変えて、更にもう二三度走るつもりです。

<10:29> 亀石PA 3
またたび戻って来ました。もう一度だけこの定番コースを試走しようか思案中f(^_^;

<10:59> まだ亀石PA
いざ走り始めようとしたらば、メールの着信。ヤフオク落札者からの連絡でした。
ドキドキ(@_@)しながら、スマートフォンにて手続き実行(^^)v

<12:04> 亀石PA 4
今日はこれで切り上げて帰ります。

<13:33> 海老名SA
只今ランチを食べ終わって一息。
集中工事の東名は、これまでのところ車線規制はあるものの、車の流れは順調(^_^)v

リコール作業の長い一日

<10:37>
総武線各駅停車なう。リコール作業のバイクは預け、長い1日の始まりです。

<10:48>
外を歩いていると暑いくらいだけど、電車の中はエアコン効きすぎ!新宿から各停なので、長く乗っていると寒~い(>_<)

<12:46>
ようやく秋葉を脱出して新宿へ。海洋堂が定休日だったのは想定外(ToT)

<13:49>
マンガを6,000円分仕入れて、ルミネ内のスタバにて時間調整中。